備忘録代わりのブログ

タイトル通りの私用備忘録。適当に残しておきたいことを書いておくブログ

raspberryPi2がいままで起動しなかった理由と対策

お久しぶりです。ぱせりんです。
転職してからそろそろひと月ですが、わりと忙しさあります。

さて、今日久々に備忘録に書くことは、これまた久々に動かしていなかったRaspberryPi2について。

paselin.hatenablog.jp

paselin.hatenablog.jp

などでRaspberryPi2へすごくアプローチしてきましたが、どうにもうまく動かない。
noobsが動かないのは非常におかしい、と思っていました。
最終的には個体差で使えないというわけのわからない理由で放置…もったいないことをしておりました。

まず前提として、私は一度Raspbianのddを失敗しております。
そして、そのSDを使いまわすためにフォーマットをしておりました。
ここに落とし穴があったんです。。。
いや正直かなり恥ずかしい話ですが、二度とこのようなミスを犯さないためにも置いておきましょう。

その際のフォーマットを「ext4で指定していた」んです。
おかげで書き込み用ノートPC(ubuntu)から見れてなぜRaspberryPiで見えないのか、というのがわかりませんでした。。。

RaspberryPiで読ませるときは、「FAT32でフォーマットする。
これ大事です。

正直焼きミスなんてことをしなければ最初から起きません。
フォーマットを自分でやり直す、しかもWin上じゃなくLinux上でコマンドでしない限りはそんなことは起きないんです。
こんなニッチな状況があるとは思えませんが、これで引っかかっている方がもしいらっしゃいましたら…お役立てください。

それでは、また。