備忘録代わりのブログ

タイトル通りの私用備忘録。適当に残しておきたいことを書いておくブログ

イカ始めました。

飲み会の前にオフ会メンバーのおうちにお邪魔してスプラトゥーンをやらせてもらいました。

実際面白そうだなぁ、でもWiiU買う程でもないよなぁと悩んでたところにぶっ刺さりまして。


「くっそおもしれえなにこれwwwwwwwww」


次の日、俺の手にはWiiUとイカソフトが握られていた。

続きを読む

地デジサーバーでいろいろしよう。

以前作った地デジ録画サーバーのカスタマイズ。

Chinachuをいれていろいろ弄った結果、エンコード→ファイル移動を可能に!

今回はそれについてをまとめていこうと思いますよ〜。

例によって、いろいろなところを丸パクリ参考にさせてもらってます。

続きを読む

PX-S1UD を使って地デジ鯖をつくろう!

raspberry Piを使った地デジ鯖をつくろうという企画。

これがあることでいろいろな録画が捗るってもんですよええ。

まずは今回使った品々だが、それについては

paselin.hatenablog.jp

を参照で。まあタイトルに書いてあるのとNTTカードリーダーを使います。

手順については

kirigadge.hateblo.jp

キリッとガジェットさんの手順を丸パクリ参考にさせていただきました。

sudo apt-get install libpcsclite-dev

こいつに引っかかってalib25が作れなかったりしましたが、ほかは概ね問題なし。

あとはこれにHDDを繋いで録画先をHDDにしてむふふですよ奥さん!

やっと…俺がアニメに追いついたんやなって…!!

地デジチューナーが死んでいた

以前、raspberry piを使った地デジサーバーを構築しようとしていた。

使用していたのはかの有名な慶安のKTV-FSUSB。(下記は後継機の/V3)

KEIAN USB地デジ&ワンセグチューナー KTV-FSUSB2/V3

KEIAN USB地デジ&ワンセグチューナー KTV-FSUSB2/V3

色々あって3台買っていたのだが、3台ともおしゃかになってしまっていた。

1./V3のためTS抜き出来ないことが発覚

2.旧基板だとらずぱい使用不可。現在無反応。

3.新基板泡なしを購入。が、カードリーダー部分が死亡した模様

かちんと来たので今度はこいつを買ってやりました。水曜日には到着予定です。

これでやっと家にTV視聴環境が…できるといいなぁ

PCでBDを見る奮闘記 -完結編-

何に落ち着くか。フリーソフトってすごいと思った。


えー、グラボ使ってみました。

結論から言うと、「グラボからだとHDCP解除不可能」でした。頭痛いんですけど。

しょうがないからオンボードで見るしかないかーと思っていた時、こんなソフトが。

freesoft-100.com

ダメ元でこいつを使いました。

「普通に見れるじゃねえか!!」

WinDVDとかいう糞ソフトを抜け出し、こいつを使って今後は見ていきます。

みなさんの参考になれば。。。

PCでブルーレイを再生する奮闘記(未完)

以前、楽園追放を見に行ってすごく面白かったんですよ。

なんというか、オチ的には「あーブラック企業の上層部と開放されたがっている社畜たちの戦いかー」みたいな感じ方をしてましたが。

んで、ふと思い立ったかのように先日そいつの円盤を買ったんですよ。BDで。

ん?BDの再生ドライブ?もうPCのほうも外付けDVDドライブにして久しいのでそろそろ内蔵を買ってやろうと思って同時購入しましたよ。

それが悪夢の始まりだったんですがね…。

続きを読む